集団生活の始まり

パオアが保育園へ入園

遂にこの日が来てしまった

本当はもっと一緒に居たいけど、そうも言ってられない現実

まだ出来ないハイハイも、つかまり立ちも、言葉も、初めての瞬間にその場に居られない可能性が高いと思うと切ないけれど、仕事に戻ってパオアに美味しいものを食べさせてあげれると思って踏ん張るしかない

それに、今まで出来た朝寝坊にパオアとののんびりタイムが無くなるのも寂しい

パオアが産まれるまで、仕事ばかりしてきただけに、パオアが産まれてから感じる時間の流れの違いと時間は有限だという実感 本当に価値観の変化がすごい

人見知りが激しい時期だけに、数日間は泣かれるだろうなぁ

慣らし保育期間に落ち着いてくれるといいのだけど

それに集団生活で通るであろう、体調不良の道も待っている 免疫力的には仕方ないけれど戦々恐々

慣らし保育が終われば仕事復帰 

また一気に生活変わるから、慣らし保育期間の最後にのんびりタイム、満喫するぞー

 

 

フリージングトレー

離乳食を始める前に、100円ショップで買った離乳食用冷凍小分けトレー

その直後に先輩ママの友人から、100円のは取れにくいからとRichellのトレーを頂く

比べてみたら、、、RichellのWin!!

100円の方はあまりにも取れず、作った食材を破棄してしまった(もったいない)

ちょっとした差だけどこの差は大きい

子供との生活で日々実感したのが時間は有限という事 限りある時間をいかに有効的に使うかを考えると、この差は惜しむべき金額差では無いと感じる

たまたま持っていたブレンダーも大活躍

でもまだまだ手際が良く無いのが難あり

慣れた頃には離乳食卒業かなー

f:id:rokugonanazero:20230325085726j:image
f:id:rokugonanazero:20230325085730j:image

100円ショップのトレーで凍らせたカボチャ

アイス用スプーンでガリガリしてやっと取れた

 

気が付けばもう3月

備忘録用にと始めたブログなのに、備忘録すらできていない現状。

育児中にマメにブログを更新している人は本当にすごい。一体どうやったらそんなに更新出来るのだろうか?!

気が付けばもう3月であっという間に月日が流れてしまった。

 

備忘録どころかすでに寝返り、お座りもできるようになり、離乳食も始めてしまっている。。。。

一日経つのが本当に早くてあっという間に大きくなってしまうんだろうな。

そういえば出ベソの綿球圧迫治療も止めて3週間弱。止めた直後はへこんではいなかったのに、最近少しくぼんできた?! すでに圧迫していないのに人の体って不思議。

オムツもテープタイプからパンツタイプへ変更!

母の教えから、パンツタイプはウンチが緩いと足まで汚れて大変よー 聞いていたのだけれど、なんと、今のパンツは横でパンツを破って脱がすという!

偶々児童館で話した他のママさんに教えてもらったのだけど、それ聞いてなかったらずっとテープのままだったよー 

母にその事を話すと、あなたが赤ちゃんの頃はそんなの無かったわよー と それはそうだ。40年も経てば色々変わって当たり前。

と、まぁ無事にパンツタイプに落ち着きました。

パンツに変更するにあたって、テープを使い切ろうと残数をチェックしていると、あっ、これ値上げ前のやつかな? というオムツを発見。

うちではグーンを使っていたけれど、値上げになって枚数が減っただけでなく、止めるテープ部分の太さも変わってた。これもコストカットの一部なのだろうか?? なんて考えながら、テープを卒業したのでした。

左が値上がり後 テープ細くなりました

左からパンツ、テープ(新)、テープ(旧)



 

 

写真共有アプリ

パオアが生まれて新しくインストールしたアプリがwellnote。

生まれてからの写真をマメにアップデートして活用していたのだけど、何とアプリが無くなってしまう事に。。。

これはショック。。。。

という事で、別のアプリを探すことに。

注意すべきは運営会社が大手かどうか。wellnote同様にアプリサービス廃止になったらたまらない。。。それに、写真共有に月額払うなら普通にサーバーで共有したほうがいいと思ってしまうので無料でどこまで出来るかどうか。

と、悩んだ結果、「家族アルバム みてね」 (mixi社運営)に決定。

グーグルフォトと悩んだけれど、パオアアルバムで考えた時にこれかなと。

wellnoteは10枚ずつしか写真をUPできなかったけど、みてねではたくさんまとめてアップすることが出来る。これはかなり楽!!

ただ、wellnoteのように日付事の表示ができない、後、wellnoteにあった成長曲線チェックもみてねでは出来ない。成長曲線については専用のアプリをダウンロードしてみたけど、wellnoteの方が見やすい。残念。。。

母と写真共有をするのに姪っ子の写真とパオアの写真を同じアプリを使うのに、wellnoteは無料で子供事に分けられたからすごく便利だった。

母とは「みてね」ではなく、「Famm(運営会社Timers)」で共有することにしたけれど、「みてね」も「Famm」も似たりよったりな気がする。そう考えるとwellnoteは無料で出来る範囲も広く、成長曲線なども登録できて、個人的には非常によかったのに残念で仕方ない。

プリントサービスについてはまだ利用したことがないので、そのうち注文してみようかな。

スリーパー

夜、パオアを寝かしつけた後が唯一の自由なフリータイム。

日中のお昼寝では何故か寝る時に抱いていないとすぐに目を覚まし、ぐずってしまうのである。(抱っこしてるとぐうぐう寝ているのに本当に不思議)

うちには猫様がいるのでパオアはベビーベッド(お手製の即席ふた付)で寝かせるのだけど、この寝かしつけを失敗すると、一緒にベッドで横になる事になる。

ベッドで並ぶとパオアの傍を離れる事ができないし、夜中に度々パオアが目を覚ましてしまうし、夜の寝かしつけは重要!

が、先週一週間、一切ベビーベッドで寝てくれなくなった。

ちょっと寝かしつけうまくいかないなーとなったら潔く諦めて横に置いてしまうのが良くなかったのか、もしくは寒くなってきて、夜中の授乳を寝たまま布団の中でぬくぬくしながら添い乳して寝てしまったのがよくなかったのか。

とにかく一週間もベビーベッドで寝なくなったのは初めてで、このままベビーベッドで寝てくれないとちょっと困ってしまうな。。。なんて思っていた。

が、新しいスリーパー(スワドル型)を着させ、期待して寝かしたところ、初日はベビーベッドで寝ず。。が、なんと次の日ベビーベッドで寝てくれた!!!

そしてスワドル二日目。なんと、またベビーベッドで寝てくれた!!!

偶然なのかわからないけど、今のところうまくいっている。

何よりベビーベッドでもまだ寝てくれることがわかって一安心。

涎、ミルク吐き戻し、モロー反射と気になっていたけれど、モロー反射はスワドル型で抑えてくれているし、涎でべとべとになっても薄めの生地なので1日で乾く。

ただ、その分少し暖かくしてあげないと明け方は寒いかも??

これだけ寝てくれるならもっと早く買えばよかったな。

しかし、赤ちゃんの体温調整は難しい。

隣で一緒に寝ている時、私は寒いと感じて布団を被るが、パオアの足の裏は汗でびちょびちょ。 うーん調整が難しい。

絵本

まだ0歳児のパオアだけど、この前絵本を見せたら目に反応があったので時々見せてみる。ベビーカレンダーでもらった「こんにちワン」が一番のお気に入りで泣いてる時にも見せると泣き止む。ただし、本気泣きの時は目を完全に瞑ってしまうので効果なし。

どうやらカラフルな色がいいらしい。

図書館で借りてきた「はらぺこあおむし」も反応はいい。

一応絵本の文章も読むけれど、まだ視覚以外の反応は感じられない。

おもちゃもあえて掴ませないと、自ら掴むことはまだ出来ない。

それでも少しずつ反応と成長が感じられて楽しい。

生まれた直後から絵本を読み聞かせしている人もいるみたいだけど、すごい辛抱強いなーと思ってしまった。無反応でも可愛いのは間違いないけれど、反応があるかないかで読み応えが全然違う。

絵本は場所も取るしいずれ卒業してしまうものなので、できる限り図書館で回していきたいけれど、子供連れで図書館に行きじっくり選ぶのは大変だから予約しておきたい。が、たくさんあるしどれも素敵で迷ってしまう。

私が好きな絵本はまだ0歳児には早いしなぁ。

思えば私自身、乳幼児の記憶はほとんどない。。きっと絵本も読んでもらっていたのだろうけど、記憶力の良い方じゃなくて残念。

どの絵本を読み聞かせようか なんて、すごく贅沢な悩みだと思ってしまった。

指さしができるようになるのが楽しみ。

 

寝起き泣き

数日前から目が覚めると途端に泣くモードに突入。

授乳中に寝落ちして、そのまま数分後に目が覚めて泣く。(その間ずっと抱いてる)

お腹は空いてないし、おむつも綺麗。時間は問わず寝起き+泣くがセットになっている。

何かしら不快なものがあるんだろうなーと思いつつもどうしようもできないので一先ず抱っこしながらあやしてみるけどあまり効果はなし。

が、今朝は寝起きも泣かずにご機嫌モード。よく笑ってる。

久しぶりの元気モード到来!? と思ったら午後は通常通り謎の泣きモード。

それでも午前中はご機嫌モードだったから良かったー。今日はその影響なのか、よくしゃべる(といっても「あー」とか「うう」とかだけ) 

あんまり喋らないなぁと思っていたのでちょっと安心。

後、泣いてる時に少し持ち上げて立たせてみると、足踏ん張っているではないか!

このままの姿勢だったら身長測れるのに!ほかに測定してくれる人がいなくて残念。

まだ首もグラついている状態なのに赤ちゃんってすごい。

抱っこさせてくれる時間なんて一瞬にして過ぎ去ってしまいそうと思いながらパオア式ポカポカホッカイロを満喫しておかないと。